新刊リスト| 既刊リスト| 季刊・経済理論リスト| 近刊予定
*ご注文いただく前にお読みください
戦後の日本資本主義  長島誠一著
戦後の日本資本主義

イメージだけが日本中を浮遊する・・・・

言葉だけの「構造改革」
誰のための「構造改革」か

長期停滞,不安定性の増大,格差の拡大,高失業時代の到来・・・・
原因は,出口は?
恐慌・景気循環研究のエキスパートが,戦後日本経済・社会を精細に検証して,大胆なオルターナティブを提起する

A5判/上製/360頁
ISBN4-921190-12-7
本体3000円+税
発行
初刷:2001年10月10日
第2刷:2002年4月15日
第3刷:2004年3月15日
第4刷:2006年3月20日

著者の言葉

本書は,「企業と市場の社会」から「自立した個人が連帯する社会」へ転換すべきだと する視点から,戦後日本の経済・社会体制の特質を明らかにし,日本経済のダイナミックな発展の軌跡をフォローし,21世紀を迎えた日本社会が陥っている構造危機(日本資本主義システムの危機)を克服するための構造改革を提起している。

私の基本的視点は,自然とそれを土台とした主体としての人間,この人間がつくりだす経済や社会を統合的に考察することにある。したがって,経済的特質だけではなく,政治・社会・教育・イデオロギー・自然の特質にも目を配ってみた。・・・・基本的スタンスは,不徹底ながら日本社会に「定着」してきた日本国憲法の理念(市民社会)を一つ一つ実現していこうとするものである。

長島誠一

目次
  • はしがき
  • 序章 戦後復興
    • 第1節 敗戦による国民生活の困窮
    • 第2節 経済復興過程
  • 第1章 戦後資本主義と日本の資本体制
    • 第1節 世界経済の構造
    • 第2節 国家の政策
    • 第3節 独占資本体制(金融資本)の復活
    • 第4節 金融資本の編成(企業集団)
    • 第5節 金融寡頭制支配の構造
  • 第2章 戦後日本資本主義の社会体制
    • 第1節 労働体制
    • 第2節 生活環境
    • 第3節 政治と教育
    • 第4節 保守政権の政策に対する闘争
  • 第3章 戦後日本資本主義の循環と発展
    • 第1節 戦後の成長と循環
    • 第2節 敗戦から高度成長への転換の秘密
    • 第3節 高度経済成長期(1950・60年代)
    • 第4節 スタグフレーション期(1970・80年代前半)
    • 第5節 バブルの形成と崩壊期(1980年代後半・90年代)
  • 第4章 高度経済成長期の景気循環
    • 第1節 世界循環
    • 第2節 神武景気と1957〜58年恐慌
    • 第3節 岩戸景気と1960年代初期の不況
    • 第4節 オリンピック景気と昭和40年不況
    • 第5節 いざなぎ景気と1970〜71年恐慌
  • 第5章 スタグフレーション下の景気循環
    • 第1節 世界経済の変化
    • 第2節 世界循環
    • 第3節 スタグフレーション体質の発生とスタグフレーションの進展
    • 第4節 列島改造ブーム(第1次バブル)と狂乱物価(第1次石油危機)
    • 第5節 輸出主導型景気(減量経営)と第2次石油危機(長期不況)
    • 第6節 ケインズ政策の失敗と新保守主義の登場
  • 第6章 バブルの形成と景気循環
    • 第1節 インフレーションの軽微化と資産価格上昇への推移
    • 第2節 世界経済の金融経済化
    • 第3節 世界循環−同時的な生産鈍化と株価の上昇
    • 第4節 バブルの再発と円高不況
    • 第5節 バブル高進と平成景気
  • 第7章 バブル崩壊後の景気循環
    • 第1節 バブルの崩壊
    • 第2節 冷戦体制の崩壊とアメリカのヘゲモニーの回
    • 第3節 金融危機下の景気循環
    • 第4節 バブル崩壊のメカニズム
    • 第5節 現局面の景気(1999年以降)
  • 第8章 日本資本主義の構造変化と構造危機
    • 第1節 資本体制の変化
    • 第2節 社会体制の変化
    • 第3節 経済危機
    • 第4節 社会危機
    • 第5節 人間危機
    • 第6節 大量消費文明(生活様式)の危機
  • 第9章 日本社会の構造改革 -新しい社会を求めて-
    • 第1節 21世紀の経済学者の課題
    • 第2節 現代資本主義の変貌
    • 第3節 日本社会の構造改革
  • 第10章 21世紀の社会主義像 -スターリン主義の克服をめざして-
    • 第1節 ソ連邦の歴史
    • 第2節 ソ連社会の性格
    • 第3節 マルクスの社会主義・共産主義
    • 第4節 新しい社会主義像
  • 索引
著者
長島誠一(ながしま・せいいち)

東京経済大学教授
1941年,東京に生まれ、疎開先の福島で育つ。
1965年,一橋大学経済学部卒業。
1970年,同大学院経済学研究科単位修得・満期退学。
一橋大学助手,関東学院大学専任講師を経て、現職。

著書